目次
『正しい努力』とは何なのか。それを知ることから始める
”正しい努力”について考えたことがあるだろうか。
正しい努力とはどういうことを言うのだろうか。
ボクが自分の中に落とし込んでいる正しい努力とは「目的を持ち、その達成のために試行錯誤を繰り返しながら邁進すること」だ。
正しさの捉え方は人それぞれ異なるものだけれど、唯一、何のために努力をするかといえば、達成したいこと(なりたい自分、手に入れたいもの)があるからだと言える。
そうでないものは、努力をすることができない、まして続ける意味などない。
正しい努力は報われるのか
「さぁ、これから」と思っている方にはいきなり先が思いやられてしまう話だが、正しい努力を重ねた結果、必ずしも報われるとは言えない。
それでも正しい努力を重ね中で体感したことは、間違いなくあなたの人生の糧になるだろう。
それとは逆に、誤った努力を続けてしまった場合、報われないどころか、あなたの人生で最も大切な限られた時間を無駄に使ってしまうことになる。
時間を巻き戻すことはできないのだ。
だからこそ、これを機に、今努力していることがあるならば、一度冷静になって分析してもらいたい。
「思っていた以上に成果が出ていない」と思うことはないか
思っていたよりも成果が出ていないと思うことがあるならば、多少時間をかけてでも、そのことについてしっかり考え、原因らしきものを突き止めて行動を改められないか考えよう。
また、身近に経験者、達成者がいるならばその人の助言を求め、割り切りで試してみてもよい。
あなたがこれまで自分の力でできてきたことが、もしかしたらそうできない領域に差し掛かっている可能性もある。
ただし、どんな意見やアドバイスであれ、「やる」「やらない」の最終判断は自分ですること。
これだけは徹底しなければいけない。
自分で決断するということは、周りの意見やアドバイスを聞いた上で、そのあと、一番最後に”自分で『考え』て決断する”ということだ。
自分の考えを自分の中で整理することについては、なんどきも面倒くさがらず、怠ったってはいけない。
大切な時間と引き換えなのだから、努力の本質を理解しよう
例えば「誰にも劣らない素晴らしい仕掛けをこしらえたところで、魚のいない水たまりに糸を垂らしていたのでは一尾もかかりはしない」のだ。
つまり、努力をするにあたり、目的達成に近づける行動を選択できているかということだ。
先ほどの魚釣りの例でいえば、真っ先に魚のいる場所について徹底的に調べ上げる努力が必要ということだ。調査の結果、魚がいることは分かったが、それでも釣れないのだから、仕掛けや天候状態、季節、水温などの釣れない要因を上げていき、その一つ一つにおいて釣れるようになる条件を満たした環境を選びながら探っていく行動が正しい努力であると言える。
『正しい努力』は心の支えになる
結果的に正しくなかった努力はダメと言わないが、最後にあなたを真に強く輝かすのは『正しい努力』だけであるということだ。
努力の本質を理解するということは、人生のあらゆる面において強みとなる。
正しい努力は心の支えになり、最後には目的達成の扉を開けるためのマスターキーへと変化する。
その扉の先が、もしかしたら当初あなたが思い描いていた報われた世界とは別の世界かもしれないが、その先に続くあなた人生を一層豊かにしてくれるだろう。
コメント